2013年~2014年のインフルエンザワクチンについて
平成25年度インフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
接種をご希望の方は予約制ですので、あらかじめお電話または受診された際ご予約ください。なお、当院での接種は高校生以上の方を対象とさせていただきます。
効果期間と接種する時期
日本では通常インフルエンザの流行は12月~翌年3月頃が中心です。インフルエンザワクチンの効果期間は5ヶ月間ほどで、接種後2週間目ころから効果を発揮するといわれています。このため当院では今年10月15日より来年1月31日まで接種を行いますが、流行する前の今年10月~12月中の接種をお勧めします。
またワクチンの効果を増強させるために(ブースター効果)、2回接種をする方法があります。希望される場合、2回目は1回目から4週間ほどあけて接種いたします。
インフルエンザ 予防接種 ご予約について
成人(高校生以上) | 1回法 | 3,150円/1回 |
名古屋市に住所を有する満65歳以上の方 | ※1,000円 |
※ 名古屋市の高齢者インフルエンザ定期予防接種について
- 名古屋市在住で65歳(一部の障がいのある、60~64歳)以上の方は、公費控除がありますので1,000円です。(1回のみ。2回目以上の接種希望は全額自己負担です。)
- 接種期間は、例年10月中旬~翌年1月末日頃までです。
インフルエンザ情報サイト
- ・国立感染症研究所 感染情報センター インフルエンザ流行レベルマップ
最新の各地のインフルエンザ流行状況がわかります。 - ・厚生労働省ホームページ:インフルエンザ Q&A
- ・愛知県ホームページ:インフルエンザについて
- ・名古屋市ホームページ:インフルエンザについて
- ・インフルエンザ情報サービス:中外製薬
中外製薬によるインフルエンザをわかりやすく解説している情報サイトです。 - ・インフル・ニュース:第一三共
第一三共によるインフルエンザをわかりやすく解説している情報サイトです。
予診票ダウンロード

あらかじめ予診票に記載して ご来院いただきますと、外来での待ち時間の短縮につながります。
こちらより予診票がダウンロードいただけます。
※65歳以上の方は、公費予診票となりますので、受付にてお渡しします。
» インフルエンザ予防接種予診票ダウンロード
ご注意いただくこと |
---|
|