予防接種

2013年~2014年のインフルエンザワクチンについて

平成25年度インフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
接種をご希望の方は予約制ですので、あらかじめお電話または受診された際ご予約ください。なお、当院での接種は高校生以上の方を対象とさせていただきます。

効果期間と接種する時期

日本では通常インフルエンザの流行は12月~翌年3月頃が中心です。
インフルエンザワクチンの効果期間は5ヶ月間ほどで、接種後2週間目ころから効果を発揮するといわれています。このため当院では今年10月15日より来年1月31日まで接種を行いますが、流行する前の今年10月~12月中の接種をお勧めします。
またワクチンの効果を増強させるために(ブースター効果)、2回接種をする方法があります。希望される場合、2回目は1回目から4週間ほどあけて接種いたします。

インフルエンザ 予防接種 ご予約について

成人(高校生以上)1回法3,150円/1回
名古屋市に住所を有する満65歳以上の方※1,000円

※ 名古屋市の高齢者インフルエンザ定期予防接種について

インフルエンザ情報サイト


予診票ダウンロード

インフルエンザ予診表 インフルエンザ予防接種の前に、予診票の記入をお願いしております。
あらかじめ予診票に記載して ご来院いただきますと、外来での待ち時間の短縮につながります。
こちらより予診票がダウンロードいただけます。
※65歳以上の方は、公費予診票となりますので、受付にてお渡しします。

» インフルエンザ予防接種予診票ダウンロード
ご注意いただくこと
  • ● 減免制度については、電話でお問い合わせください。
  • ● 土曜日は混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。
  • ● 風邪などをひいておられない、体調の良いときにお越しください。予防接種前には、体温を測定し、予診票へのご記入をお願いいたします。

» 産婦人科・女性内科トップへ戻る

  • facebookページ。パークサイド 栄クリニック 起業日記。
  • 360°VR
  • 休診日カレンダーカレンダーカレンダー