ピル外来(ピル処方)

ピル外来

ピル外来

ピルの処方にあたって内診を行う必要はありません。
予約制ではありませんので、診療時間内のご都合の良い時間にご来院ください。

ピル外来(低容量ピル処方)

低容量ピル(OC)処方について

 当クリニック取り扱いのOC は、低容量・28錠タイプです。
 当院処方のジェネリック医薬品は 国内医薬品メーカー製造 のお薬です。
 初診の方は 別途 初診料 をご負担いただきます。
 2回目以降は 診察料のご負担はいただきません。

 

低容量ピル(OC)料金

   先発医薬品     3,000円(税別)
 ジェネリック医薬品 2,300円(税別)

 

【一相性 低容量ピル】
  (1)マーベロン28   MSD株式会社 (先発医薬品)
  ホルモンバランス変化による体重変化やニキビ発生が
  少なく、 不正出血を起こしにくいのが特徴です。

  (2)ファボワール錠28   富士製薬工業株式会社(ジェネリック)
  
マーベロン28 のジェネリック医薬品です。


【三相性 低容量ピル】
 (1)トリキュラー錠28   バイエル製薬株式会社(先発医薬品)
 女性の自然なホルモン分泌パターンに似せて
 薬の総含有量を低く抑えている
段階型の低用量ピル。
 
もっともポピュラーなピルです。

 (2)ラベルフィーユ錠28   富士製薬工業株式会社(ジェネリック)
 トリキュラー28錠、アンジュ28錠の
 ジェネリック医薬品です。


 6ヶ月毎に、血液検査(血算・血液凝固機能・肝機能・腎機能・コレステロール値)を行います。
 他の病院などで血液検査をされた方はあらためて受けていただく必要はありません。
 検査結果をお持ちになってお越し下さい。

 

ピル外来(アフターピル・緊急避妊ピル)

ピルの処方にあたって内診を行う必要はありません。
予約制ではありませんので、診療時間内のご都合の良い時間にご来院ください。


緊急避妊:アフターピル(EC)処方

 1回内服方法    ノルレボ錠 1.5mg (先発医薬品) 15,000円(税別)
     レボノルゲストレル錠 1.5mg (ジェネリック)   8,800円(税別)
 2回内服方法             5,000円(税別)

当院処方のジェネリック医薬品は 国内医薬品メーカー製造 のお薬です。
別途 診察料 をご負担いただきます。


04-pill.png

一回内服方法のレボノルゲストレル製剤は、
従来の方法に比べ副作用もほとんど無くコンプライアンスの高い方法です。

 

ピル外来(生理日移動)

生理日変更処方

 処方代金 4,000円(税別)
 処方日数に限らず、一律の料金です。
   初診の方は 別途 初診料 をご負担いただきます。


旅行などの大事なスケジュールに生理がこない様に、生理日を変更させる事ができます。
予定が決まったらなるべく早めにご来院下さい。

 

生理日の変更は、早める方法と遅らせる2つの方法があります。

また、低容量ピル(OC)を服用している方は、低容量ピル(OC)を使用して
生理日を変更することが可能です。
 
服用されているピルの種類によって変更方法が異なりますので、
詳しくは当クリニックにご相談下さい。

月経前症候群(premenstrual syndrome: PMS)

月経前症候群(premenstrual syndrome: PMS)

 生理の3〜10日前に周期的に起こる、日常生活に支障をきたす不快な症状のこと。
 生理がはじまると、症状はほとんどなくなります。


PMS診断基準.001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 【検査方法】

1.生理の周期や症状など、問診を行います
 基礎体温表 や 基礎体温を記録するアプリケーションを
 ご持参いただくと、とても参考になります。
2.生理の出血が多くなる 過多月経 の方には、
 貧血症状の状態を
血液検査で調べます。   
3.超音波検査を行って、子宮や卵巣の状態を調べます
4.ホルモンバランスの異常を、血液検査で調べます。 

【原因は?】

ホルモンバランスの異常や自律神経の異常などが指摘されています。
しかしながら、明確な原因については判っていません。
ストレスから起こる心身症との鑑別が重要です。
ホルモンバランスの乱れから症状を生じている方には、
ピルや漢方薬が有効です。
セロトニン活性低下から
症状を生じている方には、
ピルやSSRIが有効です。

 

【治療方法】
さまざまな症状について、以下の治療を組み合わせます。
1.対症療法。     
 痛み止めや利尿剤などを用いて症状を緩和します。
2.精神症状の改善。 
 精神安定剤や漢方薬、ピルを用いて緩和します。
3.食生活の改善。   
 糖分やカフェインを控える

 タンパク質やビタミンB6、ミネラルの摂取。
4.抑うつの抑制
 精神安定剤やSSRI、漢方薬、ピルを用います。

 

名古屋の産婦人科名古屋の産婦人科 パークサイドクリニック栄 TOP
クリニックのご案内

■パークサイド 栄クリニック
[産婦人科・婦人科・女性内科]

〒460-0008
名古屋市中区栄3-31-7 大河内ビル5階

・地下鉄 矢場町駅 4番出口より徒歩1分
・松坂屋 南館・パルコ 東館の間
・コメダ珈琲さん横
・1Fは名古屋南大津郵便局

産婦人科